私たちは、
100年を超える伝統に誇りを持ちながらも、
現状に満足することなく、
さらに次の100年に向けて、
新しい事に積極的に挑戦し、
さらなる成長を追求するため、
10年先のめざす姿として
VISION MAPを作成しました。
地域の人々からの信頼を勝ち取り、
職員が誇りを持てる病院へと
進化し続ける事をめざします。
私たちは、心のふれあいと
安全で質の高い専門医療を通して、
人々に最良の癒しを提供します。
南堀江になくてはならない病院へと成長し、
職員が誇りを持てる病院をめざします。
地域から信頼される病院として、
人々の健康と笑顔を守ります。
熱い気持ち、冷静な判断、積極的な行動で
挑戦の渦を巻き起こす。
大野に関わる全ての
「ひと」を大切に想い、
行動できる
「ひと」を育てる。
新しい技術の
積極的な導入と、
全体最適での成功を
絶えず考える。
顔の見える
地域連携を行い、
他の医療機関からの
信頼を勝ち取る。
救急医療を
充実させる事で、
地域に安心を
提供する。
介護サービス事業所から、
大野があるから
安心と思って貰える
病院となる。
健康増進活動を
積極的に行いながら、
地域の方々とともに成長し、
新たな価値を創出する。
地域活性や
地域貢献において、
業種を超えた
活動を推進する。
大野で働いて
良かったと思える
職場へ絶え間なく
成長していく。
目標達成に向けて
情報共有を徹底し、
心理的安全性の高い
職場を創り出す。
大野で働いている人と
その家族が、
大野で働く事を
喜んでもらえる様に
努力していく。
職員の挑戦と
学びを支え、成長を
実感できる環境を提供し、
ともに成長し続ける
場を築く。
職員の持続的な成長を
後押しするだけでなく、
未来の医療人育成の
手助けを積極的に
行っていく。
経営基盤を強化し、
健全な病院経営の為の
努力を惜しまない。