募集要項

看護部

看護師【新卒採用】
募集職種
看護師【新卒採用】(2026年3月看護師免許取得見込み者)
募集人数
15名
募集条件
看護師免許取得予定者の方
業務内容
病棟(10対1)・手術室・救急センターでの看護業務全般
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書
  ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当者 宛


提出書類締切日
郵送・持参いずれの場合も面接日の3日前必着
選考方法
個人面接
選考結果
試験日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
専門学校卒業見込み :初任給 186,000円
4年制大学卒業見込み :初任給 190,060円~
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
看護職員等処遇改善金12,000/月
ベースアップ評価処遇改善手当 8,000円/月
夜勤手当 17,450円/回  ※月4回程度
職種手当 20,000円/月 救急センター・病棟・手術室手当 
住宅手当 15,000円/月 ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
その他 皆勤手当6,000円/月 
通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
病棟・救急センター 2交代制
日勤 9:00~17:15、夜勤16:30~翌日9:30
手術室 9:00~17:15
(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度・定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与
ナース寮
(単身者対象)
自己負担額:初年度30,000円/月(室料以外自己負担)
ワンルームマンションを一部借上貸与
室数に限りがあるため他府県等遠隔地からの入職など法人が入寮を認めたものに限る

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
看護師【既卒採用】
募集職種
看護師(正看護師のみ)
募集人数
若干名
募集条件
看護師免許を取得されている方
業務内容
病棟(10対1)・腎臓病センター・手術室・一般外来での看護業務全般
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書・職務経歴書
  ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当者 宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
専門学校卒業者 :初任給 186,000円~
4年制大学卒業者:初任給 190,060円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
看護職員等処遇改善金12,000/月
ベースアップ評価処遇改善手当 8,000円/月
夜勤手当 17,450円/回  ※月4回程度
職種手当 20,000円/月 救急センター・腎臓病センター・病棟・手術室手当 
住宅手当 15,000円/月 ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
その他 皆勤手当6,000円/月
通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
病棟・救急センター 2交代制
日勤 9:00~17:15、夜勤16:30~翌日9:30
手術室 9:00~17:15
腎臓病センター
7:30~15:45 / 8:00~16:15 / 8:30~16:45 / 14:15~22:30 など(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度・定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与
ナース寮
(単身者対象)
自己負担額:初年度30,000円/月(室料以外自己負担)
ワンルームマンションを一部借上貸与
室数に限りがあるため他府県等遠隔地からの入職など法人が入寮を認めたものに限る

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
病棟クラーク
募集職種
クラーク 正職員(病棟)
募集人数
若干名
募集条件
経験問いません。(パソコンで簡単な入力作業ができる方)
業務内容
クラーク業務全般(患者さんへの対応、各種データ管理、簡単な入力作業、メッセンジャー業務、事務作業等)及び看護補助者業務のお手伝い
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書・職務経歴書
  ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給158,500円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
ベースアップ評価処遇改善手当 8,000円/月
住宅手当 15,000円/月 ※住民票等で世帯主であることの提示が必要
扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
その他 皆勤手当6,000円/月
通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
9:00~17:15 / 7:30~15:45(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与
ナース寮
(単身者対象)
自己負担額:初年度30,000円/月(室料以外自己負担)
ワンルームマンションを一部借上貸与
室数に限りがあるため他府県等遠隔地からの入職など法人が入寮を認めたものに限る

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
看護助手(ナースエイド)
募集職種
看護助手 正職員 (病棟、腎臓病センター)
募集人数
若干名
募集条件
経験問いません。(パソコンで簡単な入力作業ができる方)
業務内容
看護補助者業務全般
看護師の補助や患者さんのお世話など(食事介助、入浴介助、排泄、車いす移動補助など)、他メッセンジャー業務、環境整備(シーツ交換、清掃など)
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書・職務経歴書
  ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給158,500円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
ベースアップ評価処遇改善手当 8,000円/月
住宅手当 15,000円/月 ※住民票等で世帯主であることの提示が必要
扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
その他 皆勤手当6,000円/月
通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
7:30~15:45 / 11:00~19:15 / 11:45~20:00 / 9:00~17:15他(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる

薬剤部

薬剤師【新卒採用】
募集職種
薬剤師【新卒採用】(2026年3月 薬剤師免許取得見込み者)
募集人数
若干名
募集条件
薬剤師免許取得予定の方
業務内容
調剤業務、病棟薬剤業務、薬剤管理指導、抗がん剤調剤業務など。
処方薬に関する薬学的介入、チーム医療への参加。
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  ・履歴書
  ・卒業見込証明書
  ・成績証明書

 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
選考方法
面接
面接日
2025年4月以降(未定のため、お問い合わせください)
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給 216,600円
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 当直手当18,000円/回 ※月3回程度
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月
【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
8:45~17:00 他(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定薬剤師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など 
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
薬剤師【既卒採用】
募集職種
薬剤師
募集人数
若干名
募集条件
薬剤師免許を取得されている方
業務内容
調剤業務、病棟薬剤業務、薬剤管理指導、抗がん剤調剤業務など。
処方薬に関する薬学的介入、チーム医療への参加。
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  ・履歴書
  ・薬剤師免許証(写)

  ※郵送先:〒 550-0015 大阪市西区南堀江1-26 -10 大野記念病院 人事課 採用担当 宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給 216,600円
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 当直手当18,000円/回 ※月3回程度
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月
【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
8:45~17:00 他(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定薬剤師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など 
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる

リハビリテーション部

作業療法士【新卒採用】
募集職種
作業療法士【新卒採用】(2026年3月 作業療法士免許取得見込み者)
募集人数
若干名
募集条件
作業療法士免許を取得予定者の方
業務内容
リハビリテーション部での作業療法士業務全般
採用時期
2026年4月
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、下記書類を郵送もしくは持参してください。

  履歴書・卒業見込証明書・成績証明書

 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10
      大野記念病院 人事課 採用担当者宛

※諸事情により「成績証明書」と「卒業見込証明書」が間に合わない場合はご相談ください。
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
3年制専門学校卒業見込み:初任給203,000円(固定手当含む)
4年制大学卒業見込み:初任給205,900円(固定手当含む)
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月

【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
8:45~17:00 他(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、
社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、
育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
言語聴覚士【新卒採用】
募集職種
言語聴覚士【新卒採用】(2026年3月 言語聴覚士免許取得見込み者)
募集人数
若干名
募集条件
言語聴覚士免許を取得予定者の方
業務内容
リハビリテーション部での言語聴覚士業務全般
採用時期
2026年4月
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、下記書類を郵送もしくは持参してください。

  履歴書・卒業見込証明書・成績証明書

 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10
      大野記念病院 人事課 採用担当者宛

※諸事情により「成績証明書」と「卒業見込証明書」が間に合わない場合はご相談ください。
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
3年制専門学校卒業見込み:初任給203,000円(固定手当含む)
4年制大学卒業見込み:初任給205,900円(固定手当含む)
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月

【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
8:45~17:00 他(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、
社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、
育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
作業療法士【既卒採用】
募集職種
作業療法士
募集人数
若干名
募集条件
作業療法士免許を取得されている方
業務内容
リハビリテーション部での作業療法士業務全般
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書
  職務経歴書
 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給 195,000円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
勤続3年以上にて支給
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月
【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月 正月勤務手当(12/31~1/3)10,000円/日
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
8:45~17:00 他(休憩時間60分)
※1ヵ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など 
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
言語聴覚士【既卒採用】
募集職種
言語聴覚士
募集人数
若干名
募集条件
言語聴覚士免許を取得されている方
業務内容
リハビリテーション部での言語聴覚士業務全般
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書
  職務経歴書
 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給 195,000円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
勤続3年以上にて支給
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月
【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月 正月勤務手当(12/31~1/3)10,000円/日
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
8:45~17:00 他(休憩時間60分)
※1ヵ月単位での変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる

腎臓病センター

臨床工学技師【既卒採用】
募集職種
臨床工学技士
募集人数
若干名
募集条件
臨床工学技師免許を取得済みで人工透析の業務経験のある方
業務内容
腎臓病センターにおける臨床工学技師業務全般
採用時期
相談に応じます。
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書
  職務経歴書
 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給 178,500円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
勤続3年以上にて支給
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月
【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
7:00~15:15
7:30~15:45
8:00~16:15
8:30~16:45
14:15~22:30 他(休憩時間60分)
※1ヵ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など 
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる

患者総合支援センター

社会福祉士【既卒採用】
募集職種
社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)
募集人数
若干名
募集条件
社会福祉士免許を取得されている方
業務内容
患者総合支援センターでの相談業務全般
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、下記書類を郵送もしくは持参してください。
  履歴書・職務経歴書
  ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当者宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給173,580円
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
【固定手当】
 職種手当10,000円/月
 ベースアップ評価処遇改善手当8,000円/月

【変動手当】
 住宅手当15,000円/月
  ※住民票等で世帯主であることの提示が必要(寮入居者除く)
 扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
  ※扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
 皆勤手当6,000円/月
 通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
9:00~17:15 他(休憩時間60分)
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、
社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、
育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる

事務部

医師事務作業補助者
募集職種
医師事務作業補助者
募集人数
若干名
募集条件
経験問いません。(パソコンで簡単な入力作業ができる方)
医師事務作業補助者の経験がある方歓迎
業務内容
・患者応対、電話対応(要コミュニケーションスキル)
・意見書や診断書等の文章作成補助業務
・検査予約等のオーダリングシステムへの代行入力
・その他医師の負担軽減を図るための医師事務補助業務
・他
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
 履歴書・職務経歴書
 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
提出書類締切日
書類選考・面接
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給165,000円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
ドクターズクラーク(医師事務作業補助認定)資格手当 2,000円/月
住宅手当 15,000円/月 ※住民票等で世帯主であることの提示が必要
扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
ベースアップ評価料 8,000円/月
皆勤手当6,000円/月 他
通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
9:00~17:15 (休憩時間60分)他
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる
病院事務員
募集職種
病院事務員
募集人数
若干名
募集条件
経験問いません。(パソコンで簡単な入力作業ができる方)
病院事務経験がある方歓迎
※配属先は面接時に応相談
業務内容
・医事業務
・診療情報管理業務
・一般事務
・他
採用時期
相談に応じます
応募方法
1.下記の「応募する」からエントリーをお願いします。

2.エントリー終了後に、06-6533-9992(人事課)までお電話連絡の上、下記書類を郵送もしくは持参してください。
 履歴書・職務経歴書
 ※郵送先:〒550-0015 大阪市西区南堀江1-26-10 大野記念病院 人事課 採用担当宛
選考方法
書類選考・面接
面接日
相談に応じます
選考結果
面接日より2週間以内に郵送で通知いたします。
就職説明会
病院見学
病院見学会ページをご確認ください。
基本給
初任給165,000円~
※経験年数を考慮し、決定します。
昇給
年1回
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種手当
ドクターズクラーク(医師事務作業補助認定)資格手当 2,000円/月
住宅手当 15,000円/月 ※住民票等で世帯主であることの提示が必要
扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
扶養親族(他に生計の途がなく職員の扶養をうけているもの)がいる場合
ベースアップ評価料 8,000円/月
皆勤手当6,000円/月 他
通勤手当(非課税限度額まで) 時間外手当 等
勤務時間
9:00~17:15 (休憩時間60分)他
※1カ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(実働7時間15分/日)
休日・休暇
毎月10日(年間休日120日)・年次有給休暇(初年度は10日、最高20日まで)
その他(慶弔祝時の特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇等)
賞与
年2回(年間 3.4ヶ月 / 7月と12月に支給) ※2024年度実績
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度、定年再雇用制度など
制服
ユニフォーム・院内シューズ 等を貸与

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

書類送付先

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
大野記念病院 人事課 採用担当者宛

応募する
閉じる

Q&A よくある質問

応募資格を教えてください。

応募資格詳細は各職種の募集ページをご参照ください。
エントリーレベル ••• 新卒(実務未経験者)・ 既卒(実務経験者)により異なります。

インターンシップは実施していますか?

インターンシップはご用意がありません。

採用イベント(病院見学会 等)に参加できないのですが、選考には影響しますか?

影響いたしません。
病院見学会は、当院への理解を深めていただくための機会のひとつです。
就職活動に役立つ情報をお届けしますので奮ってご参加いただければと思います。
開催日程は限られていることを、ご了承ください。
開催日程につきましては、新卒看護師選考ページで随時ご案内をしております。
その他の職種については直接人事課採用担当にお問い合わせください。

採用試験・病院見学時の服装・持ち物を教えてください。

スーツご着用の上、筆記用具・メモ等取れるものをお持ちください。

面接日程の変更は可能ですか?

当日のキャンセルにつきましては、必ずご連絡くださいますようお願いいたします。
日程変更につきましてはご相談ください

他業種からの転職により、資格を保有していませんが、応募は可能ですか?

可能です。
事務職や看護補助者等、資格がなくても働いておられる方も大勢いらっしゃいます。
面接時にお伺いした内容から配属先については決定したいと考えます。
また、入職後、資格取得にむけて研鑽に励まれる方もいらっしゃいます

採用について、専門学校と大学出身者の割合を教えてください。

令和7年度 新卒採用者の5割が「大学」または「大学院」出身です。

大阪府の出身者が多いのですか?

大阪近郊の方は多いですが、全国各地の出身者がおります。

病棟で働きたいです。配属の希望はできますか?

新卒の方には、採用面接時と、入職前に配属の希望を伺います。
第三希望までのいずれかに入れるよう調整しています。

中途採用希望ですが、勤務開始日は相談にのってもらえますか。

出来る限りご希望に添えるようにいたしますので、ご相談ください。

前職の経験を活かせる仕事をしたいと考えています。希望部署への配属は可能でしょうか?

配属希望を面接時にお伺いした上で、出来る限り優先いたします。
なお、人員配置の状況により、ご希望以外の部署に配属をお願いすることがあります。その場合は、ご本人の了承のもとで配属します。

前職で役職経験があります。前職経験は考慮していただけるのでしょうか?

面談の際に、前職経験や資格などのお話を伺い考慮した上で、当院規定に沿って労働条件をご提示いたします。

有資格者募集の年齢制限はありますか?

募集において、年齢制限はありません。

外国人採用実績はありますか?

資格職にて数名の外国籍の方が勤務しています

地方で採用選考を受けることはできますか?

採用試験は当院のみで実施です。

日勤のみ・外来のみ勤務したいのですが。

常勤の採用は交替勤務ができる方に限ります。
日勤のみという方は、原則として非常勤での勤務をお願いしています。

泌尿器科や透析室が未経験でも応募は可能ですか?

当院は、未経験者であった職員も活躍しています。
向上心を持たれていらっしゃる方は大歓迎です。

不合格となったが、再選考を希望しています

再選考は基本的に受け付けておりません。

勤務時間について教えてください

部署により異なります。
基本 日勤は、9:00~17:15(休憩60分)実働7時間15分/日
勤務は2交代制です。夜勤は、16:30~翌9:30(3人体制)
部署によりますが、早出勤務・遅出勤務・準夜勤務・当直勤務があります

時間外勤務はありますか?

患者さんの状態により時間外勤務となることがあります。各部署で業務改善に取り組むことや、他病棟からの応援態勢をつくり、時間外勤務の縮減に努めています。

電子カルテを採用していますか?

電子カルテで情報収集・記録を行います。

夜勤時間・回数はどれくらいありますか?

2交替(夜勤:午後4時から午前9時30分)が主で、月に4回から5回くらいです。

転勤はありますか?

法人内での異動の可能性があります

働く服装を教えてください

職種や部署によりユニフォームが異なります。ユニフォームを貸与いたします
また、院内シューズにつきましても支給いたします

部署間を越えた社員同士の交流はありますか?

一般職で組織される労働組合があります。組合を通じて、職員間の交流や、また、委員会活動などを通じて、他職種・他部門との交流があります。

院外研修や学会への参加、資格の取得や自己研鑽のサポートはありますか?

病院が必要とする領域について、キャリア支援を積極的に行っています。
院内集合研修・eラーニング、院外研修・学会参加の補助、キャリア支援のための短期貸付金制度などを行っています。

将来、専門・認定看護師をめざせますか?

規定の看護実務経験があり、活動の目標が明確な方に支援制度の適用があります。
認定・専門看護師の資格取得のために、出張扱い給与全額支給、受講にかかる費用の助成などの支援体制があります

認定看護師をもっていますが、経験は活かせますか?

2025年4月現在、当院は、感染管理、皮膚・排泄ケア、救急看護の認定看護師が3名在籍しており、資格や経験を活かした多職種連携でのチーム活動や認定看護師主催の勉強会などを行っています。
また、認定看護師資格取得支援を利用し、資格取得にむけて研修に参加している職員もいます

中途入職(既卒)者へのフォロー体制はありますか?

中途入職の方も、その方の経験年数にあわせて、個別に進捗を確認しながら業務・指導をすすめていきます。

中途入職(既卒)者はいつごろから夜勤に入りますか?

まずは日勤で慣れてもらい、休日日勤を経験したのちに個人に合わせて1~2か月頃には夜勤に入ります。

男女比はどのくらいですか?

大野記念病院に勤務する職員では男性4割、女性6割ほどです。

平均年齢はどのくらいですか?

38.7歳です

女性が働きやすい環境は整っていますか?

産前産後休暇、育児休暇など、女性としてキャリアを重ねる上で必要な制度を整えており、男女関係なく能力がある人が活躍しています。
社員全体の6割が女性であり、管理職としてとして活躍する女性も多くいます。

社員寮はありますか?

看護師寮があります。入寮には一定の条件がありますので、希望される方は相談ください

病院近辺の住宅事情はどうですか?

利便性のよい都市中心部に立地し、ショッピングエリアや人気スポットも多く単身者用のマンションも多くあります。
交通至便でもあり、南海電車・近鉄電車・JR・大阪メトロどの線からも多くの通勤者がいます。

車で通勤できますか?

車、バイク通勤は認めておりません。
交通の利便性がよいため、公共交通機関を利用、自転車、徒歩の通勤のみ認めています。

奨学金制度はありますか?

奨学金制度はありません

年末年始や夏季休暇は取れますか?

年末年始は12月31日~1月3日です。(交代勤務になります)
夏季休暇は、特に設けておりませんが、部署内で休暇の希望が重ならなければ、有給休暇とあわせて可能です。

産休・育休はありますか?

産休、育児休暇、育児時間制度があり、子育てをしながら仕事との両立をしている職員が多くいます。育児介護短時間勤務制度もあり、両立支援を行っています

健康保険の種類について教えてください。

協会けんぽです。

定年は何歳でしょうか。また、定年後の再雇用はありますか。

定年は60歳です。定年後の再雇用制度(65歳まで)もあります。

交通アクセスを教えてください。

当院は交通至便の立地なので、
〇南海電車 南海本線・高野線 なんば駅
〇近鉄電車 難波線・奈良線 大阪難波駅
〇阪神電車 阪神なんば線 桜川駅
〇JR 大和路線 難波駅
〇地下鉄大阪メトロ
千日前線 桜川駅/長堀鶴見緑地線 西大橋駅/四つ橋線・御堂筋線 心斎橋・難波駅
どの線からも多くの通勤者がいます。

休日と有給制度について教えてください。

休日はシフト表に基づき月10休です。
また、有給は入職6ヶ月経過後に法定通り付与しています。
次年度以降は、毎年4月1日に一斉付与となります。

休みの希望はだせますか?

希望を出せます。すべての休み希望はかなわないかもしれませんが、調整します

保育施設はありますか?

申し訳ありません。敷地内に保育園はありません。

子供が病気などで、急なお休みはとれますか?

有給休暇とは別に、『子の看護休暇』や、家族の通院や介護のための介護休暇があります。

福利厚生について教えてください

団体保険加入、財形貯蓄、ユニフォームの貸与、院内シューズの支給などの支援があります。
看護師に限定されますが看護師寮や通勤手当、住宅手当、互助会制度や慶弔見舞金制度など福利厚生も充実しています

社会保険には加入できますか?

雇用保険・労災保険・健康保険・年金保険に加入できます。

交通費の補助はありますか?

通勤手当として、1月と7月に、半年分の定期代を支給しております。
通勤手当につきましては、法人が認めた合理的な経路に基づき算出します

職員食堂はありますか?

病院内に食堂はありません。各階に休憩室を設けています。近隣にコンビニがあります。

男性ですが、パパの育児休暇は取得できますか?

もちろん取得可能です。
出生時育児休業・産後パパ育休を利用する男性職員や、配偶者が増えてきています。

Other Info その他採用情報

病院見学会

私たちの働く現場を実際に
「見て」「聞いて」「感じて」
みませんか?

大野記念病院では病院見学会を常時開催中!私たちの働く様子を見てみませんか?
電話番号からぜひお気軽にお問い合わせください。

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

職員再雇用制度

結婚や出産、育児・介護といったやむを得ない事情や、転職などのキャリアアップを理由に退職した方を対象に、職員再雇用制度を設けています。

詳細については、電話番号からぜひお気軽にお問い合わせください。

06-6533-9992

受付時間 平日 9:00~17:00

お電話でのお問い合わせ

06-6533-9992

受付時間 
平日 9:00~17:00